我々は、運動・スポーツ・トレーニングを通じて
人々の生活の質の向上を目指します。

BLOG

STAFFブログ

足関節・足部について

2017.02.06

足部を構成する骨はいくつあるかご存知ですか?

・踵骨

・距骨

・舟状骨

・3つの楔状骨

・立方骨

・中足骨

・趾骨(基節骨、中節骨、末節骨) ※母趾には中節骨がありません

正解は上記の骨で26個です!!

ここにすねの骨である脛骨とその隣にある骨である腓骨が加わることで『距腿関節』いわゆる足関節を構成します(^^)/

 

 

たくさんの骨で構成されている足関節、足部には主要な関節が7つあります!!

・距腿関節

・距骨下関節

・ショパール関節

・リスフラン関節

・MP関節

・PIP関節

・DIP関節

 

 

そして、足関節と足部は様々な動きが可能となっています( ゚Д゚)

・底屈

・背屈

・内転

・外転

・回内

・回外

※写真は内返しといい、底屈と回外と内転が同時に起こっている運動です。

 

これは基本的な解剖学的な知識になります。

そしてこれを更に深く勉強して、トレーニングに落とし込んでいるのがNeeDSトレーナーです!!

何か知りたい事があれば是非NeeDSのダイナマイト野村にお聞き下さい(*^-^*)

 

~NO NeeDS NO LIFE~

無料体験はこちらから

初回のみ30分のコースが無料で体験できます。