神戸のパーソナルトレーニングジムNeeDS(ニーズ)

BLOG

STAFFブログ

健康維持・身近な痛み改善のために知っておきたい解剖学

2018.08.20

足関節を作る骨は沢山存在します。

正確に言うと足関節を作る骨は脛骨(けいこつ)・腓骨(腓骨)・距骨(きょこつ)の3つです。

そして足部を作る骨はこれ以上に沢山の骨が存在します。

足部は大きく分けると後足部・中足部・前足部からなります。

  • 後足部➡距骨、踵骨の部分
  • 中足部➡舟状骨、楔状骨、立方骨の部分
  • 前足部➡中足骨、基節骨、中節骨、末節骨の部分

 

これらの骨はそれぞれ関節を作っています。

関節の定義は『骨と骨が連結するところ』です。

その為、足首には沢山の骨があるので沢山の関節があることになります。

 

これらの関節はそれぞれ得意な動き、不得意な動きがあります。

各関節の得意な動き、不得意な動きを理解したうえでエクササイズを行うことが重要です。

今回は足関節には沢山の骨があることを理解して頂けたと思いますので、次回は足関節を動かしている筋肉についてお伝えさせて頂きます。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――

ニーズでは、ゴルフなど、スポーツのパフォーマンスアップやけがの予防のためのエクササイズ・トレーニングを行っております。

パーソナルトレーニングなので、一人一人に合った強度とリズムで行っていけるから、だれでも安心して、トレーニングを受けて頂けます!

詳しくは、下記の案内からご連絡ください☆

お問い合わせ↓

http://nds-training.jp/contact/

TEL 078-777-9052

 

~NO NeeDS NO LIFE~

無料体験はこちらから

初回のみ30分のコースが無料で体験できます。
LINE公式に登録して特典を受け取る