我々は、運動・スポーツ・トレーニングを通じて
人々の生活の質の向上を目指します。

BLOG

STAFFブログ

NeeDS(ニーズ)骨盤の前傾と後傾②

2017.08.01

こんにちは!中原です!

 

前回に引き続き『骨盤の前傾』について紹介させて頂きます。

前回の内容をお読みいただくと...

>>前回「NeeDS(ニーズ)骨盤の前傾と後傾①」

 
前傾(反り腰)=太ももの前の筋肉が硬い

という解釈をされるでしょう。

 

しかし、実際には『反り腰だけど、お尻や太ももの裏が硬い』という方も多くいらっしゃいます。

矛盾が生じますね…

 

その答えは…

 

骨盤の前傾、後傾には、足の筋肉だけでなく『お腹や背中の筋肉も関係している』

 

からです。

 

主に、

・腹直筋(シックスパックといわれる筋肉です)

・腹斜筋

・腹横筋

・脊柱起立筋

・腰方形筋

このような筋肉が関係しています。

 

『反り腰だけど、太ももの裏が硬い』という方の多くは…

・脊柱起立筋などの背中側の筋肉が硬い

・腹筋が弱い

 

という特徴があります。

 

腹筋の力が弱くなってしまうと、骨盤を引っ張ることが出来なくなります。

また、背中側の筋肉が硬くなってしまうと、骨盤が引っ張られます。

よって、『反り腰』になってしまうということです。

 

 

反り腰になってしまう原因は、ご理解いただけたでしょうか?

 

今回は、反り腰の2つのタイプをご紹介させていただきましたが、もちろんこの2つだけが原因とは限りません!

 

「あなたは反り腰です。だからこのエクササイズを行いましょう。」ではなく、「あなたは反り腰です。その原因は○○です。だからこのエクササイズを行いましょう。」といわれた方が、エクササイズを頑張れますよね!

 

ですので、まずは、ご自身が反り腰なのか、何が原因なのか、など身体の特徴を知ることが大事です。

 

NeeDSでは、お客様の身体の特徴をきちんと見極め、腰痛や肩こり改善、予防のトレーニングを行っています。

腰痛や肩こりでお困りの方は、是非一度NeeDSへお越しください!

 

 

今回までは、反り腰の原因についてご紹介させていただきました。

次回は、反り腰改善のエクササイズについてご紹介させていただきます。

 

お楽しみに(^^)/

 

~No NeeDS No Life~

無料体験はこちらから

初回のみ30分のコースが無料で体験できます。